『アナロジカル・デザイン』全国書店で販売中です。

被写体探しが楽しい写真撮影

被写体_道端の花

自分だけの被写体

今やスマホでもカメラに劣らない綺麗な写真が撮れるようになりました。カメラにしてもシーン別の機能が搭載されているものが多く、シャッターを押すだけでそれなりに良い写真が撮れます。だからこそ被写体を探すことのほうに楽しさを感じたりします。

トンボ
被写体_ルピナス

私たち夫婦はカメラを持って話題の場所に出かけることもありますが、家の近所で撮影を楽しむこともあります。いつもの道を違う目線で歩いてみたり、通り過ぎるだけだった場所で立ち止まってみたり。そうすると見慣れた風景が意外と絵になることに気づいたりします。季節の変わり目、書斎から見える木々の変化に写真が撮りたくなり、仕事の昼休みに急きょ2人で近所を散策したこともありました。

自分だけが知る良い被写体は近所にこそあるので、わざわざ遠いところや人ごみに出向かなくても楽しめて、三脚などを持ち歩くことが負担にならないのも良い点です。

公園の石畳
被写体_落ち葉

人気の撮影スポットに行った時は、人と同じような写真になってしまったり、意図せず観光客が写り込んでしまうといったことがよくありました。しかしそこでも視点を変えてみると、誰もカメラを向けない方向にフォトジェニックな景色が見つかったり、目的地ではなく移動途中で良い写真が撮れたりします。もちろん観光名所で王道の写真を撮ることも楽しいですが、人が気づかない被写体を探すのも楽しみのひとつです。

ネモフィラ

2人で撮影していると、被写体選びにも感性の違いが出るのが面白いところ。同じ場所に立って撮影しても、夫は風景を撮っていて私は足元の花を撮っていたりします。また、風で揺れる枝を押さえてもらうなど、協力し合えるというメリットもあります。道でしゃがんだり電車の中から外を撮影したり、周りの視線が気になるようなことも2人だとできたりします。写真を撮る時に欠かせない相棒です。

被写体_石畳の花

マニュアル撮影、フィルム撮影、フォトコン

私たち夫婦は写真を撮ることが好きですが改めて勉強をしたことはなく、1度はプロの講習を受けてみようと話しているものの実現できていません。下手の横好きなので、一眼レフのマニュアルモードで撮影した時など思い通りの写真にならないことが多々ありますが、露出がオーバーになったりアンダーになったりしたものが思いがけず雰囲気のある写真になったりもします。自分だけの被写体でいろいろと試しながらマニュアル撮影を楽しんでいます。

被写体_コスモス

夫がヴィンテージのフィルムカメラをコレクションしているので、その中の1台を持って出かけることもあります。フィルムカメラの良さは撮影する時と出来上がった写真を見る時の緊張感です。デジカメのように撮り直しができないだけに、構図や光量のことなどを慎重に考え、その緊張感がえてして良い写真を生んだりします。出来上がった写真を見た時にがっかりすることもありますが、良く撮れていた時は嬉しさも大きいです。

フィルム撮影で不便になったことは、フィルムを売っている店が少なくなったことと、現像とプリントに時間がかかるようになったことです。カメラ店であればフィルムは売っていますが、現像機を置いていない店舗が多く、その場合は現像プリントに1週間以上かかります。私は、少し遠くても即日仕上げてくれる店を利用し、ついでにフィルムも買うようにしています。仕事で期限切れのフィルムをもらうことが多かったのですが、その写真を見ても品質が劣化しているのか素人目にはまったく分かりません。なので買い置きをお勧めします。

海沿いの町
海沿いの道路

フォトコンテストに応募してみるというのも楽しいと思います。その気がないと気づきませんが、調べると常に様々なテーマのフォトコンが開催されていて、それらの応募要項を見ているだけでイメージが膨らみます。過去の入選作品を見るのも楽しいし、フォトコンを意識して撮影すると一層気合いが入ります。

撮った写真を人に見てもらうと新たな気づきがあります。自分ではなんとも思っていなかった写真を褒められたり、その反対もあります。フォトコンに出す写真を選ぶ時は、思い入れのある写真とは別に、人が選んでくれる写真を候補に入れたほうが良いと思います。その時こそ、一緒に被写体探しをした相棒が良いアドバイザーになってくれます。

ススキ

私は自分の実力やセンスをかえりみず、CMでお馴染みの保険会社のフォトコンに応募したことがあります。結果は見事に落選でしたが・・・。そのCMを見ていると、必ずしも技術的に上手い写真が選ばれているわけではないように感じます。しかしどの写真にも心動かされるものがあり、特に好きだった1枚は何年経っても記憶に残っています。大事なのは技術だけではないというお手本です。

タイトルとURLをコピーしました